「何だよ、ついてくるな」
広巳は後ろを振り返り、いつまでもついてくる小さな女の子に声を張り上げた。
師走の空はどんよりとして暗く、朝から冷たい雨が降りしきり、町全体がほの暗く感じられる。
広巳が友達の家に向かっていると、後ろから毎週見ているテレビアニメの主題歌が聞こえてきた。振り返ると後ろを歩いている女の子が歌っている。
いつまでも歌声が聞こえる。なんかおかしいなと感じ、わざと脇道へそれたり立ち止まったりしたが、その度に女の子も広巳にあわせて脇道にそれたり立ち止まったりした。
ずっとついてこられたら、女の子一人では帰れなくなってしまうのに違いなかった。それで声を張り上げて、女の子を追い払おうとしたのだった。が、女の子は一向に去る気配はなかった。いつまでも歌声が聞こえてくる。
広巳は走り出した。女の子をまいてしまおうと思った。だが、歌声は消えない。走りながら振り向くと、少女も走って広巳の後を追いかけてくる。
広巳は走るスピードを上げた。傘を持っているので走りにくいが、足の速さには自信があった。クラスでは一番、学年でも一、二番を争うほどの速さだった。運動会の徒競走ではいつも一番だし、クラス対抗リレーではいつもアンカーをまかせられていた。
けれども、いくらスピードを上げても歌声が消えない。
走りながら後ろを振り返った。
少女はいた。
広巳を見つめて微笑んでいる。広巳ははあはあと息を切らしていたが、少女の呼吸はまったく乱れていなかった。
「ついてくるなー」
ほとんど叫ぶようにして走り続けた。少女の歌う声は離れずについてくる。どんなにスピードをあげてもついてきた。
人間とは思えなかった。そう思うと背中をひやりとしたものが走りぞくっと身震いした。
ゴールの友達の家が見えてきた。
なおも走り続けていると少女は広巳を追い越した。追い越し際に少女は、「あたしが一番」と言った。
少女は家の前で立ち止まった。また歌を歌い始めていた。広巳は追い越された時点で立ち止まっていた。
広巳は友達の家へ近寄れなかった。そのまま回れ右して走り出した。少女はついてこなかった。振り返ると少女は手を振っていた。始めからこの友達の家に来るつもりだったのか、ここに残るのだろうか。
悪いなあ、とは思ったが、まあいいか、と考えて広巳は家に帰った。時々後ろを振り返ってたが、少女の姿は見えなかった。歌声は聞こえなかったが、頭の中をぐるぐると駆け回っていた。(了)
今年の更新はこれで終了です。みなさま、よいお年を。
〈1000文字小説・目次〉