ウルトラAとウルトラマンA
ウルトラマンAは番組が始まる前にウルトラAとして登場した。
当時私が買っていた『小学一年生』や『小学館ブック』ではウルトラマンAではなくウルトラAだったのだ。
仮名ではなくウルトラAで製作は進行し、主題歌もウルトラAで作られたそうだ。
ユーチューブに時折動画が上がるが、なるほどウルトラAでしっくりくる。
ウルトラシリーズは『ウルトラQ』から数えると『ウルトラマンA』で6作目。
『ウルトラQ』『ウルトラマン』、東映のウルトラシリーズ『キャプテンウルトラ』、『ウルトラセブン』『帰ってきたウルトラマン』に続くウルトラシリーズだ。
円谷プロのウルトラシリーズとしては5作目になる。
この中でヒーロー名にウルトラマンの名がつくのはウルトラマンと帰ってきたウルトラマンしかいない。
エースが始まる前までは、ウルトラマンといえばこの二人の事だったのだ。
ウルトラマンの最終回に出て来たゾフィーはウルトラマンどころかウルトラもつかない。
ウルトラセブンはウルトラセブンでありウルトラマンセブンではない。
ウルトラセブン最終話に出てくるセブン上司はこれ、名前なの?
ここまでのウルトラヒーローのネーミングはウルトラの後に名前だ。
なのでウルトラAというネーミングは自然だし円谷プロもそう考えて名付けたんだろう。
それがウルトラマンAに変更された。
何で名前が変わったかは当時はわからなかったが、今だとネットで検索すればすぐに理由がわかる。
私の脳にはウルトラAでインプットされたので、ウルトラマンAという名前には違和感がありまくった。
ワクワクして放送開始を待ちわびていた主役の名前が変わったのだ。
違和感があるのは仕方がない。
ウルトラマン○○というのはこの後定着し、タロウはウルトラタロウではなくウルトラマンタロウ、レオはウルトラレオではなくウルトラマンレオだ。
タロウはおとぎ話の〇〇太郎にちなんでつけられたそうだから、ウルトラマンタロウよりウルトラタロウの方が良さそうだ。
ゾフィーやウルトラセブンの他にも、ウルトラマンのつかないウルトラマンがいる。
アストラやユリアン、ウルトラセブン21といったところだ。
番外編的だが、アンドロメロスもいるな。
ちょっと前に映画で『仮面ライダー3号』があったが、『ウルトラA』って作品が出来ないかな。