このブログを検索

2022/12/15

ソニーのカセットデッキ・TC-K88

 ソニーのカセットデッキ・TC-K88


昭和54年発売

158,000円



TC-K88はエスプリシリーズ中、唯一のカセットデッキ。

エスプリはソニーの高級オーディオのブランドだ。

カセットデッキTC-K88の他にもアンプ、スピーカー、チューナーなんかがあり、すべてエスプリで揃えたらかなりの金額だ。

まあオーディオマニアからすればまだまだ安いか。

当時中学生の私は欲しかったからって買えるハズもなく、カタログで見る他はなかった。

市内の電気店ではナカミチの20万円以上するカセットデッキは置いてあるのに、TC-K88は置いてない。

販売終了してからも、中古でも見たことがない。

という事で未だ実物を見た事がないのだ。

ジャンク扱いでもいいから、ハードオフに置いてないかな。


エスプリのプリアンプTA-E88は定価200,000円、下位機種のTA-E86は90,000円とTA-E88の半額以下。

パワーアンプのTA-N88は定価が180,000円、下位機種のA-N86は下位機種だけあって90,000円と半額の値段。

対してTC-K88は安価版のTC-K86なんてのは発売されなかった。

コストを削るところがなかったのか、ニーズがないと判断されたのか。

アンプはTA-E900やTA-N900が発売され、ボディーにエスプリの文字が刻まれたが、TC-K88の後継機TC-K900は発売されなかったのでカセットデッキのエスプリは1代限りになった。

TC-K88は高さ8センチというスリムな外観が魅力的。

TA-E88や N88と揃えたデザインだ。

TC-K88と比べれば、他のKシリーズはボテッとした感じで野暮ったく見える。

カタログでは正面からの写真が載っているだけ。

コレ、どうやってカセットを入れるのだ?

そんな疑問が湧き上がるが、電気店には実物がない。

TC-K88単体のカタログが置かれるようになって、それにはこんな写真が載っていた。


リニアスケーティングメカといってデッキ部が丸ごと出てくるのだ。

ほほう、こうやってテープを入れるのかと納得。

リニアスケーティングメカは後年ベータマックスSL-HF705やHF1000でも採用された。

デッキの高さを抑え薄くするにはもってこいの方式なのだ。

薄さ以外での外見的な特徴は液晶レベルメーター。

針式のレベルメーターが一般的な中にあって実に未来的だった。



〈関連する記事〉

ソニーのカセットデッキ・TC-FX7

ソニーのカセットデッキ・TC-FX7その2