投稿

2月, 2018の投稿を表示しています

昭和61年に発売されたソニーのステレオラジカセ

イメージ
昭和61年 サザンオールスターズの桑田佳祐が、別バンドのKuwataBandで3曲のヒット曲。「BAN BAN BAN」と「MERRY X'MAS IN SUMMER」と「スキップビート」だ。 おニャン子クラブからは新田恵利や国生さゆりがデビューした。おニャン子クラブはこの頃がピークかな。 小林旭の「熱き心に」が発売されたのは前年の昭和55年だが、ヒットしたのはこの年だ。 そんな昭和61年に発売されたソニーのステレオラジカセ。 CFS-W85  Wキッド。 37,800円。 CFS-W90とサイズは一緒だが重さが0.1kg重くなった。 値段は2,000円安くなった。 W90にあったグラフィックイコライザーは搭載しない。 ●最大外形寸法:幅491.5x高さ138.5x奥行121mm(EIAJ) ●重さ:3kg(乾電池含む) CFS-W30 Wキッド。 24,800円。 かなり安くなったダブルカセット。 安いけれど、W85よりも大きくて重い。 ●最大外形寸法:幅500x高さ163x奥行116mm(EIAJ) ●重さ:3.5kg(乾電池含む) CFD-W888 108,000円。 CDプレーヤー搭載のステレオラジカセ第2弾。 CFD-5の兄弟機ではなく後継機種だ。 CFD-5に比べるとカセットはダブルデッキになった。 TVの音声は12chまで聞ける。 出力もアップ(4W+4W→6W+6W)した。 でもまあこの値段じゃあんまり売れなかっただろうな。 これくらいの値段だったら、ラジカセじゃなくてミニコンポを買うだろうからね。 ●最大外形寸法:幅620x高さ220x奥行240mm(EIAJ) ●重さ:12kg(乾電池含む) CFS-DW60 ドデカホーン 43,800円。 低音専用のスピーカーを搭載し重低音が楽しめるラジカセ。 カセット部の性能とか大した事ないが、重低音のインパクトが大きかった。 他社からも重低音用のスピーカーを搭載したラジカセが続々と発売されたし、一大ブームとなったのだ。 ●最大外形寸法:幅540x高さ168x奥行149mm(EIAJ) ●重さ:5.4kg(乾電池含む) 関連する記事→ ソニーのステレオラジ